-
LOVE COFFEE!【ムック本】
¥350
咲咲古書屋オリジナルしおりつき! 発売日:2008年9月9日 出版社:朝日新聞出版 サイズ:A4変判(縦21×横14.8×厚さ1.3cm) ページ数:98ページ 【内容】 豆選びから淹れ方までお気に入りの1杯が見つかるコーヒーガイド。 おいしいコーヒーの5つのキーワード、名店に聞いた簡単、おいしいコーヒーの淹れ方、コーヒーアイテム、極上コーヒー豆お取り寄せリストなど掲載。 【状態】 カバー:破れ有り(写真3枚目) 中身:書き込み、角折れ無し 小口:汚れ、スレ有り(写真4,5枚目) ※中古本のため、どうしても使用感はございます。 【店主ひとことメモ】 小川糸さんの巻頭エッセイが読めて嬉しかったです。 (「コーヒーを淹れる一連の行為は、どこか、茶道に似ている。」) 【目的別カテゴリ 該当項目】 -豆の種類(生産地) -淹れ方 ペーパードリップ、フレンチプレス、サイフォン、 アイスコーヒー、エスプレッソマシン -コーヒー豆お取り寄せ
-
珈琲時間2021年8月号【雑誌】
¥400
咲咲古書屋オリジナルしおりつき! 発売日:2018年6月25日発行 出版社:大誠社 サイズ:A4判(縦27.3×横21×厚さ0.8cm) ページ数:114ページ ★珈琲時間について コーヒーやカフェが好き!という読者の皆様に、 コーヒーがある暮らしの豊かさを紹介している 雑誌です。 2022年春号をもって休刊しています。残念。 【内容】 第一特集:アイスコーヒー 伝統と革新の人気店 第二特集:グラスとうつわの物語 第三特集:気になるあの人に聞いてみた 【状態】 カバー:細かな汚れ、スレ有り(写真3,4枚目) 中身:書き込み、角折れ無し 小口:汚れ、スレ有り(写真5〜8枚目) ※中古本のため、どうしても使用感はございます。 【店主ひとことメモ】 ブルーボトルコーヒー京都カフェでは、コーヒーコースが楽しめるそうです。 体験してみたいです。 【目的別カテゴリ 該当項目】 -コーヒー豆お取り寄せ -カフェ紹介
-
珈琲時間2015年8月号【雑誌】
¥400
咲咲古書屋オリジナルしおりつき! 発売日:2015年6月26日発行 出版社:大誠社 サイズ:A4判(縦27.3×横21×厚さ0.9cm) ページ数:122ページ ★珈琲時間について コーヒーやカフェが好き!という読者の皆様に、 コーヒーがある暮らしの豊かさを紹介している 雑誌です。 2022年春号をもって休刊しています。残念。 【内容】 第一特集:もっと!アイスコーヒー 第二特集:愛しの郊外カフェへ 第三特集:港町・歴史町カフェめぐり 【状態】 カバー:スレ有り(写真4枚目) 中身:書き込み、角折れ無し 小口:スレ有り(写真3枚目) ※中古本のため、どうしても使用感はございます。 【店主ひとことメモ】 コーヒーリキュールのレシピが載っているので、 作ってみようと思ってます。 【目的別カテゴリ 該当項目】 -淹れ方 アイスコーヒー -コーヒー豆お取り寄せ -カフェ紹介
-
もっとコーヒーを知る、愉しむ【MOOK本】
¥1,050
咲咲古書屋オリジナルしおりつき! 発売日:2025年3月1日 出版社:宝島社 サイズ:A4判(縦29.7×横21×厚さ0.7cm) ページ数:80ページ 【内容】 【特別付録】憧れの名店コースター6種 ※販売本にもついたままです! コーヒーラバーの暮らしと 一度は行きたい名店 「朝、ほっと一息つきたいときに飲みたいコーヒー」 「自宅で自分のために淹れる贅沢なコーヒー」 「足を運びたくなる喫茶店の特別なコーヒー」 コーヒーを愛してやまない人の朝の愉しみ方、プロに聞く淹れ方、そして一度は行きたい名店の数々をご紹介。これまでにない新しい可能性を秘めた、トレンドの「インフューズドコーヒー」をいただけるお店なども登場しています。 特別付録には、一度は足を運びたい名店から6店舗のデザインコースター。 さらに、Book in Bookには30店舗を掲載した全国の名店ガイドつき。 【状態】 全体的に綺麗な状態です。 中身:書き込み、角折れ無し ※中古本のため、どうしても使用感はございます。 【店主ひとことメモ】 「妄想喫茶」というのを本書で初めて知り、即インスタをフォローしました^^ 【目的別カテゴリ 該当項目】 -淹れ方 ペーパードリップ -カフェ紹介
-
コーヒー名人になる本【MOOK本】
¥450
咲咲古書屋オリジナルしおりつき! 発売日:2001年7月1日 出版社:旭屋出版 サイズ:AB変判(縦25.7×横20.8×厚さ0.6cm) ページ数:80ページ 【内容】 プロの調理テクニックに学ぶ 基本的な淹れ方から、最新のドリンク、デザートまで大集合 【状態】 カバー:折れ、日焼け有り(写真6枚目) 中身:書き込み、角折れ無し 日焼け、汚れ有り(写真3枚目) ※汚れは表紙をめくってすぐのページ 小口:下側にスレ有り(写真4,5枚目) ※中古本のため、どうしても使用感はございます。 【店主ひとことメモ】 各店の淹れ方や、アレンジコーヒー、スイーツのレシピが紹介されています。 また、まだ日本には浸透していなかった時の「スペシャルティコーヒー」についての特集が興味深いです。 (本書は2001年発行、日本スペシャルティーコーヒー協会が発足したのは2003年) 【目的別カテゴリ 該当項目】 -豆の種類(生産地) 代表的な豆の特徴、適した焙煎度合いを紹介 -焙煎方法 ぎんなん煎りでのやり方を紹介 -淹れ方 ペーパードリップ、ネルドリップ、フレンチプレス、 サイフォン、水出しコーヒー、エスプレッソマシン(家庭用、業務用)、 エスプレッソメーカー、ソロフィルター(金属フィルター) -アレンジ方法(コーヒーレシピ) -スイーツ
-
珈琲時間2018年8月号【雑誌】
¥400
咲咲古書屋オリジナルしおりつき! 発売日:2018年6月26日発行 出版社:大誠社 サイズ:A4判(縦27.3×横21×厚さ0.8cm) ページ数:122ページ ★珈琲時間について コーヒーやカフェが好き!という読者の皆様に、 コーヒーがある暮らしの豊かさを紹介している 雑誌です。 2022年春号をもって休刊しています。残念。 【内容】 第一特集:アイスコーヒーと甘いもの 第二特集:一杯のコーヒーが生まれるまで コーヒー豆の産地や種類による違いから、 一杯のコーヒーが手の中に届くまでの さまざまな道のりをテーマ分けして解り やすくおさらい。 第三特集:珈琲時間の夏支度 自宅のテーブルで手軽に「夏らしさ」を主張 してくれるのが、 爽やかなガラス製品やうつわの数々。 アイスコーヒーにぴったりのグラスや カップ、水滴がつかないダブルウォール グラス、朝食・ブランチにぴったりの お皿の他、合わせるコースターや布ものなど も素敵なアイテムを選びたい。 その他:ひがし北海道コーヒートリップ 【状態】 カバー:細かな傷、汚れ、スレ有り(写真3,6,7枚目) 中身:書き込み、角折れ無し。日焼け有り(写真5枚目) 小口:下側にスレ有り(写真4枚目) ※中古本のため、どうしても使用感はございます。 【店主ひとことメモ】 アイスコーヒーに合う甘いものが食べられるお店が紹介されています。 店主が気になったお店 ・TERA COFFEE/横浜 モカチーズケーキが美味しそう ・いしころカフェ/神戸 焼きカフェラテが気になる 【目的別カテゴリ 該当項目】 -コーヒー豆お取り寄せ -カフェ紹介