咲咲古書屋オリジナルしおりつき!
出版社:枻出版社
サイズ:A5判(縦21×横14.8×厚さ1cm)
★1冊目:『珈琲のすべて』 ※写真左側
発売日:2010年12月
ページ数:128ページ
【内容】
うまいコーヒーには理由がある。本書では、いい豆選びから、最高の1杯を淹れる方法、かくも奥深きエスプレッソの世界まで、おいしいコーヒーの極意を紹介。
コーヒーアワーが楽しくなる豆知識も掲載。
【状態】
表紙:細かなスレ、折れ、汚れ有り(写真3,4,5枚目)
中身:書き込み、角折れ無し
小口:下側に汚れ、スレ有り(写真7枚目)
※中古本のため、どうしても使用感はございます。
ーーーーー
★2冊目『最新版 珈琲のすべて』 ※写真右側
発売日:2020年3月27日
ページ数:128ページ
【内容】
サードウェーブが日本に到来して、はや数年。
コーヒー業界は、いまも目まぐるしく動いています。
産地や農園の違いだけにとどまらず、その栽培方法などにもこだわる傾向が見られ、コーヒーの好みはこれまで以上に細分化されています。コンビニコーヒーはもちろん、お気に入りのコーヒースタンドで。
本書は、2010年に発刊した「珈琲のすべて」の内容を最新情報にアップデート!
見やすくなって再登場です。
【状態】
全体的に綺麗な状態です。
中身:書き込み、角折れ無し
※中古本のため、どうしても使用感はございます。
【店主ひとことメモ】
10年後に最新版が出ました。
見比べて読むのも楽しそうですね。
珈琲の淹れ方については、どちらの本もその淹れ方を得意とする店主に聞いています。
真似すればお店の味を家で楽しめるかも!?
【目的別カテゴリ 該当項目】
-豆の種類(生産地)
-淹れ方
ペーパードリップ、ネルドリップ、フレンチプレス、
エアロプレス、サイフォン、エスプレッソマシン、
水出しコーヒー(アイスコーヒー)
-ブレンド方法
-アレンジ方法(コーヒーレシピ)
-ラテアート
-コーヒー豆お取り寄せ